福島県郡山市の歯医者 宝沢伊藤歯科医院

News Letter Vol.20 2014 夏号

ひとこと

〈ネット通販の危険〉

 宝沢伊藤歯科医院では、現在2種類の「次亜塩素酸水」を使用し「院内感染予防对策』及び『安心安全な歯科治療』に心がけています。
 当院の次亜塩素酸水はハロゲン元素を含まない純粋な塩とフミン類を含まない純水のみを電気分解して作られていることは18号のニュースレターでも紹介しました。
 最近ネット通販で、次亜塩素酸水の販売広告を目にしますが、当院の水に比べるとかなり危険な水のようです。
 市販の次亜塩素酸水は、原価を安くするために水道水やハロゲン元素の混入されている塩を、電気分解して生成されているようです。そのため①次亜塩素酸ナトリウムや②塩酸などの有害物質が含まれております。これらにより、発がん性物質であるトリハロメタンが発生したり、肺水腫の原因となる塩化水素発生の危険があり、安全性に問題があります。
 日本では法整備が遅れているため販売されていますが、「日本機能水学会」ではそれらの水の使用に警鐘を鳴らしています。安全性だけではなく、その効果にも疑問が残るので、購入や使用は控えていただきたいと思います。ネット通販は特に食品関係は気をつけてご購入ください。「安い物には安い理由があるのです。」
 また最近、読売新聞で歯を削るドリル器機(『タービン』といいます。)の未滅菌での使用の問題を取り上げておりました。これは、タービンの回転停止時に“サックバック”(タービン内に陰圧が生じ、血液や唾液、細菌などが吸い込まれる現象)が起こるためタービン内部も殺菌、消毒が必要であり滅菌機を使用するべきだ、という内容のものです。しかし、タービンのさらに先のホース内の問題には触れられていません。どんなにタービンをきれいにしても、そこから出る水が汚染水では、きれいな蛇口から汚れた水道水が出てくるようなものです。ですから、宝沢伊藤歯科医院では、ホース内の感染を防ぐために、治療水に殺菌水を使用するべきだと考えました。それは、当院のECOシステムにより問題解決できております。(ニュースレター16号参照)
 宝沢伊藤歯科医院では、『殺菌水でうがい』をしてもらい、『殺菌水で治療』することで、安心・安全な治療に心がけています。どうか安心して治療を受けてください。
院長 伊藤 克紀

インプラント10年保証

 当院は、インプラント保証機関”ガイドデント社”の認定を受けました。
 ガイドデント認定とは、治療年数・治療件数・治療実績・所属学会など、90以上に及ぶ審査項目によって、一定水準以上のインプラント治療を遂行する能力を有することを保証機関から実証された歯科医療機関のことをいいます。当院は、この審査をクリアして“ガイドデント認定歯科医院”として、インプラント10年保証書の交付を行う資格を得ました。
 当院のインプラント保証制度は、インプラントをいれてから3年間は院内で保証されます。院内保証がきれてからも、ガイドデントの"10年保証”がある事で、患者様に安心して治療を受けていただく事ができます。
※ただし、治療終了後も定期的なメンテナスのご協力が必要条件となります。
 この保証は、偶然の事故による破損や破折にも対応することができたり、または、転居になった場合も全国のガイドデント認定の約300歯科医院での治療も可能になります。万ーの場合に備えて、このような保証制度もぜひご利用ください。

スタッフ紹介

工藤 香菜恵 (歯科医師)

 初めまして、山形県出身の工藤と申します。今年の四月から宝沢伊藤歯科医院で働いています。旅行が好きなので、どこか良いところがありましたら教えて下さい。皆様のお口の健康が守れるように日々精一杯診療していきたいと思っています。一つ一つのことを丁寧に頑張っていきますので、これからよろしくお願いします。

関口 由布子 (歯科衛生士)

 みなさんこんにちは。石川町出身の関口です。最近は、天使のような甥っ子に癒されている毎日です。みなさんの生活がより楽しく、より充実したものになりますよう、「お口の中の健康」という面から支えていきたいと思っております。

退職者あいさつ

大桶 直子 (歯科医師)

 家庭の事情により6月末で退職しました、歯科医師の大桶直子です。2年弱という短い期間でしたが、たくさんの患者さんを診させて頂いたことはかけがえのない経験になりました。有難うございました。
 私が入社した時と今では、機械も治療のシステムも少しずつ変わりました。現状に満足せず更に向上を目指す宝沢イズムを忘れずに、これからも頑張ります。どこかでラーメン巡りをしている私を見かけたら遠慮なく声をかけてくださいね。

セミナー報告

ピアコーチ養成講座に参加して

 5月13日、20日、27日の三日間、ビックパレットで行われたピアコーチ養成講座に参加してきました。ピアとは身近な家族や友人、コミュニケーションが取りやすい人のこと。コーチングとは大切な人を目的地まで送り届けることと学びました。
今までコーチングとは "指導をする" "アドバイス" をすることと思っていましたが、そうではなく「相手が目標や目的を明確にし、行動し、成果を出せるように "サポート" する」ことがコーチの役割だと先生に教えて頂きました。私もアシスタントとしてカウンセリングの勉強をしていますがこの研修で一番勉強になったことは、人はいろんな考えを持ち、人それぞれ個性や表情、表現の仕方も全く違うということです。ただ一方的にこちらからお話ししていてはこちらの自己満足でしかなく、相手にもうまく伝わっていない場合が多く、その人に合ったコミュニケーションを取らないと心に響かないのかなと感じました。そのためにはまず相手に信頼されること、本音を話してもらえる環境をつくること、そしてよくお話を聞き双方向的に会話ができることがとても重要です。相手にペースを合わせたり、距離感を考えたり、そしてその短い時間で築いた信頼関係の中で患者さんがどんな目的で来院したのか、何が不安なのかをお聞きできればもっと深い所まで患者さんを知ることが出来るのではと思います。患者さんのために当院で何ができるのか、その目的にたどり着くため、どのような "サポート" ができるのか、更により良くお口の中が健康になるためにどうしたらいいのかを一緒に考え、クリニカルコーディネーターとして皆様のお役に立てるよう頑張りたいです。患者さんのお口の中の不安を少しでも取り除き、一人一人思い描く理想までを "サポート" できるよう、スタッフ一同努めて参ります。
歯科アシスタント 永沼 知絵子

POICホームケアアドバイザーズミーティングに参加して

 2月16日に東京で開催されたホームケアアドバイザーズ・ミーティングに参加してきました。全国各地からホームケアアドバイザーが集まり、情報を共有したり、意見交換を行う場です。皆さんに使用して頂いているPOICウォーター(殺菌水)の様々な応用方法を学んだり、オーラループ4+の効能なども学びました。オーラループ4+はプラークの形成を抑制し、むし歯・歯周病を予防する効果があります。フッ素のように歯の再石灰化を助け、歯質強化もしてくれます。このオーラループ4+にはポリリン酸という成分が入っていますが、ポリリン酸はフッ素よりも安全で効果が高いと言われています。他にも歯周病菌の増殖を抑え、進行をコントロールしたり、術後の骨や周囲粘膜の治癒を早めたり、歯槽骨の再生もサポートしてくれるなど、様々な効果が期待出来るのです。義歯に塗布すると傷の治りを早めたり、骨吸収を抑えることが出来るので、義歯を使用している方にもオススメです。この効果は口腔内だけでなく、皮膚にも作用するので、ニキビや吹き出物、かかとのひび割れ、水虫などにも効果があるそうです。「歯みがきジェル」がこんなに様々な効果、用途があることにとても驚きました。当院でもどんどん治療に取り入れたり、皆さんにホームケアで使用して頂けるようサポートしていきたいと思います。また、今回貴重なお時間をいただき、私もホームケアアドバイザーとして、当院での取り組みを発表させて頂きました。当院で作成しPOICウォーター説明用のリーフレットについて、作成に至る経緯や、作成するにあたり私達が心がけたことなどお話させて頂きました。短い時間ではありましたが、私達宝沢伊藤歯科医院の取り組みを沢山のホームケアアドバイザーの方々に知って頂けたと思います。ホームケアアドバイザーとして情報の共有が出来て、とても有意義な時間になりました。POICウォーターやオーラループ4+はまだまだ沢山の使用の可能性があると、今回参加して改めて感じました。もっともっと勉強して、皆さんの口腔ケアに役立てられるように努めていきたいと思います。
歯科衛生士 上野 みなみ

ピカッシュ紹介

ピカッシュという機械を取り入れました

 義歯やマウスピースなどを簡単に素早く抗菌する機械です。
表面にAg+(銀イオン)をコーティングすることで高い抗菌効果を発揮します。
又、ぬめりや臭いも軽減され、水洗いやプラッシングをしてもその効果が約半年間も持続します。更に義歯・マウスピース用の殺菌水(20ppm)を使用することにより、とても衛生的です。お口の中の環境が整いお手入れも簡単になりますので是非取り入れて下さい。

院内イベント

 4月20日新しいスタッフの歓迎会を兼ね、仙台市にあるハ木山動物公園に行ってきました。
 プレーリードッグやサルの赤ちゃんなどかわいい動物達には癒され、またシロクマやゾウなど迫カのある動物達にはスタッフ一同興奮!!帰りには、仙台名物の牛タンをお腹いっぱい食べ、とても充実した1日となりました。