福島県郡山市の歯医者 宝沢伊藤歯科医院

プリベンションプログラム

スウェーデン式予防法をマスターするプリベンションプログラム

日本人もスウェーデン人と同じようなスタイルに変えることができれば必ず同じ結果(むし歯予防・歯周病予防ができる)になります。スウェーデンスタイルで最も大事なことは「治療」の前に「予防」を学ぶということです。

来院される患者さんから「治療してもまたすぐに悪くなる。治療を続けても一向に改善しないのでここに来ました。」とお話を聞くことがよくあります。治療しても病気が再発したり、治療中も病気が進み続ける理由は、病気になった原因を残したまま治療しても改善が難しいため、一旦改善したかのように見えてもまたすぐに病気が再発してしまうためです。

つまり、病気の予防法をマスターしてから病気の治療を始めるといった基本的な概念を理解していないために起こる極めて簡単な理由によるものなのです。
この予防法をマスターするプログラムが「プリベンションプログラム」なのです。

プリベンションプログラムでは次のようなことを学んでいきます。

  1. プラークコントロールの知識、技術をマスターする(第一次予防)
  2. 早期発見早期治療(第二次予防)
  3. メンテナンス(第三次予防)

これらを5時間のプログラムで習得していきます。スウェーデンではこのようなプログラムを数十時間かけてマスターしていきますが、それを5時間にギュッと濃縮してプログラミングしています。どうかこのプリベンションプログラムを受けて予防の達人になってください。

メンテナンスとは何かをしてもらうために定期通院するのではなく、できていることを確認するために定期通院するもの

宝沢伊藤歯科医院に来院される患者さんの中には、過去に通院されていたクリニックで「半年に一度の定期検診」を受けていた方もいます。
しかし、「定期検診」と「定期メンテナンス」は違います。
定期検診は「病気の再発を早期に発見すること」であり、定期メンテナンスは「病気を再発させないために行う予防的管理」のことです。
メンテナンスでは主に確認作業を行います。

メンテナンスとは
  1. セルフケアができているかの確認
  2. セルフケアに必要な道具選びの確認
  3. 生活習慣に問題がないかの確認
  4. 口腔内疾患のリスクとなる全身疾患にかかっていないかの確認
  5. プロフェッショナルケア(ご自身では除去が難しい部位の選択的プラーク除去)

を行うことです。
口腔の健康が確立された後は、メンテナンスにより守り続けることが重要です。定期メンテナンスを続けて口腔の健康を守ってください。