福島県郡山市の歯医者 宝沢伊藤歯科医院

News Letter Vol.14 2011 夏号

ひとこと

 東日本大震災という大きな自然災害が起こって4ヶ月が経ち、被害を受けた多くの地域が復興に向けて歩みだしている様子を毎日報道番組で見ると東北人の底力を感じます。
しかし、郡山市は原発の問題が未だに終息せず、すっきりしない毎日を過ごされていることでしょう。そこで、被曝に関して私が知っている重要なことを皆様にご報告致します。
 被曝には外部被曝と内部被曝がありますが、レントゲン検査による被曝は外部被曝にあたります。これに対して飲み込んだり吸い込んだりして体内に取り込んだ放射性物質によって被曝することを内部被曝といい、我々が気をつけなくてはいけないのは、この「内部被曝」です。同じ線量でも外部被曝とは桁違いに大きな被爆線量となり人体に悪い影響を与えるのです。癌を代表とした重篤な疾患になるリスクが高くなるのが内部被曝であり、特に小児には注意が必要です。ですから、毎日の生活では手洗いやうがいをしっかりと行い、外ではできるだけマスクを着けて土ぼこり等が口から入らないようにすること、食べるものにも注意をしてください。
 患者さんの中には外部被曝と内部被曝が一緒になってレントゲン撮影を怖がる方もいらっしゃいますが、現状ではレントゲンによるわずかな被爆線量はまったく問題ありません。むしろレントゲンを撮影せず、病気の確定診断をせずに医療行為を行うことのほうが問題だと思います。当院で使用しているフィルムは超高感度で被爆線量がわずかですので、妊婦さんでも安心してレントゲン検査を受けていただけます。
院長 伊藤 克紀

学会報告

〈顎咬合学会報告〉

 6月11、12日に日本顎唆合学会に参加してきましたのでご報告します。今年度のメインスピーカーはアメリカのジョン·コイス先生でした。噛み合わせ治療の第一人者ですが、今回の講演のテーマは「リスク評価」についてでした。その要旨は下記の内容です。
 歯科医療の成功を "口腔の機能や審美性を回復あるいは向上させ、それを長期にわたって維持する事” だと定義すると、治療計画立案のためには疾病の状態を詳しく審査するとともに、リスク(病気へのかかりやすさ)検査をすることが重要である。
 リスクには次のようなものがある。
①菌のリスク ②遺伝的なリスク ➂全身疾患によるリスク ④生活習慣リスク
⑤喫煙リスク ⑥歯並びのリスク ⑦噛み合わせのリスク  ⑧口腔環境リスク

 特に「噛み合わせの悪さ』と『むし歯のかかりやすさ』に大きな関係がある。
1)噛み合わせが悪く、歯に大きなストレス(力)がかかると、歯には微小なクラック(ひび割れ)が起こる。そのクラックに細菌が溜まることで、むし歯になりやすくなる。
2)クラウン(冠)に大きなストレスがかかると、クラウンがポンプの役割をして細菌をクラウン内へ吸い込む事になり、むし歯になりやすくなる。
 歯磨きの善し悪しのみが、むし歯のリスクとして考えられがちですが、その他にも細菌、生活習慣、噛み合わせ、口腔環境などのリスクがあることを忘れてはいけません。
 統計的に噛み合わせの良い人がむし歯になりにくいという調査結果がありますが、これは噛み合わせというむし歯リスクが少ない事によるもので、しかも噛み合わせリスクはむし歯リスクの中でも大きなリスク因子になるのかもしれません。今後のさらなる調査結果を待ちたいと思います。
 いずれにしても上記8つのリスク検査をしっかり行い、むし歯や歯周病になるリスクをできるだけ減らすことが、口腔の健康維持には大切だということを覚えてほしいと思います。

スタッフ紹介

前田 昌孝(歯科医師)

 今年度、4月から当院に勤務することになりました前田昌孝です。
 私自身、診療に携わった患者さんに対しては治療という枠組みに留まらず、1人1人の患者さんに誠意と熱意を持って、より安全でより正確な診療を目指しております。診療の際にはどんな些細なことでも構いませんのでお気軽にお申し付けください。
 皆様の御来院、心からお待ちしております。

和田 由紀子(衛生士)

 4月に入社しました歯科衛生士の和田です。宜しくお願いします。
 野球大好きで1児の母です。休みは息子の野球の応援で楽しんでいます。
 うちの歯科医院は、院長先生始めスタッフ全員、明るくアットホームな医院ですので安心して通院してください。

退職者あいさつ

上野 みなみ(衛生士)

 この度、6月30日をもって退職いたしました。専門学校卒業後に入社し、不安と緊張の毎日でしたが、院長先生はじめスタッフの皆さん、そして何より患者様に支えられて頑張ることができました。皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 中学生の頃からの夢だった歯科衛生士になり、患者様からクリーニングの後などに「スッキリしたよ!」「ありがとう!!」等の言葉をかけていただいたり、たくさんの笑顔を見ることが出来て、この夢を叶えられて本当に良かったと思えました。ここで学ばせていただいた事は私の宝です。本当にありがとうございました。今後も宝沢伊藤歯科医院を宜しくお願いします。

デンタルグッズ紹介

今回は「ホームペリオジェル、ホームペリオスプレー」を紹介します!!

ホームペリオジェルはヒノキチールと柿タンニンを主成分とした6種類の天然成分配合の歯磨きジェルです。虫歯の原因菌や歯周病に対して歯垢(プラーク)の形成抑制効果が期待できます。また、天然エキス柿タンニンを配合しており口臭、消臭予防にもなります。

【ホームペリオジェル】
ジェル状ですばやくロ腔内歯面全体に広がります。歯ブラシにつけてお使いください。

【ホームペリオスプレー】
食後、歯を磨く時間のない方におススメです!!

当院で販売しているチェックアップは高濃度のフッ素配合で虫歯の発生、進行を予防するのに最適ですが、歯周病や口臭、または口の中のネバつきで悩んでいる方はこのホームペリオをぜひ使ってみてください!!

注意
使用している天然成分のアレルギーのある方はご使用を控えてください。
また、心配な方は受付、スタッフに聞いてください。
押山 曉惠

見えない矯正装置「クリアアライナー」

 矯正治療と聞くと、歯にブラケット(金属の装置)やワイヤー(ハリガネ)を着けたロ元というのが浮かびませんか?この矯正装置は、それとは全く違っていて、ブラケットやワイヤーを使わない透明で薄く、マウスピース型の矯正装置です。そのため、ブラケットやワイヤーを使った矯正装置とは違うメリットがあります。
*マウスピース型なので、取り外して食事ができ、歯磨きもしやすい。
*ブラケットやワイヤーが着いてないので、虫歯治療が可能。
*やめたいと思ったら、いつでもやめられる。

 それに何と言っても、見た目が気にならず、ブラケットやワイヤーのような装置自体の異物感も少なくてすみます。
 歯の動かし方も、ブラケットやワイヤーによる矯正治療はワイヤーの力で動かしますが、クリアライナーは、マウスピースがプラスチック製なので、その弾性を利用して必要な矯正力を必要な部位にだけ加えることで、歯を動かします。また、マウスピースの硬さの種類も3つあり、ソフト、ミディアム、ハードを使い分けて、力を徐々に加えるので、痛みを軽減させる事ができます。
 今までにはない、この「クリアアライナー」は歯並びの状態によって出来ない場合もありますが、歯並びが気になる方、是非ご相談ください。
橋本 光恵