 |
|
 |
|
歯は口を創り、
口は表情を創り、
表情は顔を創る。
口腔は咀嚼や発語という機能を司るだけでなく、表情を創るという重要な役割があります。
健康的で自然な歯は、若々しく健康的で豊かな表情を創ります。
それはあなたの人生をより豊かで快適なものにしてくれるでしょう。
そんなお手伝いをさせていただくことを、審美歯科治療と言います。 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
クラウン
金属を全く使用せず、陶器のみで作られたクラウンなので、金属アレルギーなどの心配がなく、アレルギーの方も安心です。特に色調や透明感に優れていますので、きわめて自然の歯に近いものを再現することができるため、前歯などきわめて目立つ部分の歯の治療に適しています。 |
|
|
 |
インレー
セラミックインレーとは、セラミック(陶材)製の詰め物のことです。虫歯治療後などの金属の詰め物が気になる方や、虫歯治療をした部分を埋める場合に用います。 セラミックインレーは、ご自身の歯と同じ色で作製されるため、歯の自然な美しさに仕上がります。治療費は、やや高くなりますが、詰めた部分の仕上がりが美しく、変色がないので、自然な仕上がりを求める方にはお勧めです。 |
|
|
|
 |
CASE1 前歯部のオールセラミックケース |
|
主訴:患者さんは何となく口元がきれいに見えないことを訴えていました。 |
|
〈治療前の問題点〉
・歯、歯ぐき、唇の不調和
1本1本のセラミックを見ると、一見白くてきれいですが、4本並べたセラミックの形に不調和があり、セラミック間に隙間も見られます。唇も盛り上がって見えて「スマイル」の時の表情が美しくありませんでした。そのためか少し老けて見えました。 |
|
|
⇒
セラミックの形を唇、歯ぐきと調和するように改善しました。また、色も切縁に透明感を持たせることにより、より自然に見えるようになりました。前歯で大事なのは、歯と歯ぐきと唇が美しく調和し合い、それにより笑顔が美しく、若々しく、健康的に見えることです。 |
|
|
|
 |
|
 |
術前[正面] |
|
術後[正面] |
|
|
|
|
 |
|
 |
術前[側面] |
|
術後[側面] |
|
|
|
 |
|
 |
術前[顔貌] |
|
術後[顔貌] |
|
|
|
|
CASE2 全顎治療ケース |
|
主訴:患者さんの主訴は前歯の色をきれいにしたいことでした。 |
|
〈治療前の問題点〉
・前歯に限らず、口腔内全体にむし歯、歯周病、根の病気、噛み合わせなど多くの問題を抱 えていました。
|
|
|
⇒
前歯には奥歯を守る仕事がありますが、噛み合わせが浅くその仕事がうまくできていないので、前歯の噛み合わせ改善も含めて口腔内全体を治療しました。 |
|
|
|
 |
|
 |
術前[正面] |
|
術後[正面] |
|
|
|
|
 |
|
 |
術前[上顎] |
|
術後[上顎] |
|
|
|
 |
|
 |
術前[下顎] |
|
術後[下顎] |
|
|
|
|
CASE3 前歯治療ケース |
|
主訴:患者さんは正中に大きな隙間があり、笑顔に自信が持てませんでした。 |
|
|
|
 |
|
 |
術前[正面] |
|
術後[正面] |
|
|
|
|
 |
|
 |
術前[顔貌] |
|
術後[顔貌] |
|
|
 |
|
|
|
CASE4 前歯治療ケース |
|
主訴:患者さんは前歯の色が気になり来院されました。 |
|
|
|
 |
|
 |
術前[正面] |
|
術後[正面] |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
ラミネートベニアとは歯の表側表面を削り、そこに薄いセラミックスを接着させる方法です。セラミックスは天然歯と見た目が分からない質感を持ち、色は自由に選ぶことが出来ます。漂白法や保険のレジンという材料と違い変質しませんので綺麗な見た目がいつまでも変わりません。 |
 |
|
|
 |
|
ラミネートベニアは、セラミック素材のうすい板を前歯の表面に貼り付ける方法で、歯を白く見せることが出来ます。ラミネートベニアは、他のクラウン(かぶせ物)と違い、歯の表面を0.5mmほど削るだけなので、削除量は格段に少ないところが、他の被せ物に比べると最大のメリットです。 |
 |
|
|
|
|
CASE1 正中離開をセラミック系の樹脂で改善したケース |
|
主訴:前歯が離れていることで口元が美しく見えないことを訴えていました。 |
|
〈治療前の問題点〉
・歯が離れていることでの笑顔の表情に問題
|
|
|
⇒
診断用模型作製により、多少前歯2本の横幅が増えても歯の縦の長さと横の長さのバランスに問題ないことを確認しました。さらに2本とも健康な歯であることから360度削り冠をかぶせる方法ではなく、歯をほとんど削らずに、セラミック系の樹脂を接着させる方法をとりました。低浸襲で最大の効果をもたらす治療法です。 |
|
|
|
 |
|
 |
術前[正面] |
|
術後[正面] |
|
|
|
|
 |
|
 |
術前[顔貌] |
|
術後[顔貌] |
|
|
|
|
|